続!コンピニさたけ(佐竹)の笑撃:「ないこともある」珍プレイスファイル001-2
このお話はフィクションではありません。
コンピニさたけ再び!
以前紹介したコンピニさたけ(写真参照)、大反響を頂きました。Webに公開した当初から、アクセス数はうなぎのぼり。8/16に公開してから5000アクセスを超えました。(2010/8/31時点)
著者もびびりまくりです。
そんな中、山形で撮っていたいくつかの写真を発見しました。
アクセス頂いて笑顔になっていただいた方々へのお礼とコンピニさたけへの敬意を込めて、
その写真達を公表しつつ突っ込みを入れちゃいます!!!!
お酒のつまみに話のネタに。コンピニさたけをどうぞ。
釣りえさ
おなじみ「買ってちょんまげ」のコンピニさたけ、写真を色々見ると突っ込みどころが満載なんです。よく看板を見ると白い紙に
「釣りえさぶどうむし、みみず」と書いてあるのがわかります。お店の前にももやプラムと合わせて「つりのえさぶどう虫みみずあります」と白い紙に書いてあります。そばに川が流れているので、釣りえさがかなり売れるんでしょうね。頑張って売ろうとする姿勢が感じられます。
商売っけが無さそうだとか、やる気の無さそうだとか、そういった事を前回のコンピニさたけの紹介で言ってしまってごめんなさい。店主さん、商売頑張ってますね!!
と思いながら、
「パインサイダー」を飲みながら、散歩をしていると、
また、目立つ配色の釣りのえさの看板発見!
しかも、人目に付きやすい警戒色の組み合わせ「黄色」と「黒」で「釣りのえさ」についてかかれています。
売りたいものを看板でしっかり伝えるなんて、店長やるじゃん!売り上げ伸びるよ!
と思いつつ、看板の文字を読んだ瞬間ちょっとした違和感が・・・・。
。。。
「やるじゃん商売人!」と内心尊敬しはじめていた店長が書いているという看板に書かれていた文字を読みました。
若干右下の端っこの方が草むらに隠れているその看板の全体をよく読むと。
釣りのえさ みみずぶどう虫など ないこともある
なんですと!!!!???
ないこともある!!???
そりゃ、いきものだからね、商売だからね。
売り切れってものがあるのはわかるけれども、
ないこともあるって・・・・・
「釣りのえさみみずぶどう虫などないこともある」って。
そんな「ないこともある」なんて看板みたことないよ!
笑撃です!
コンピニさたけすごいです!
あえてないこともあることをアピールする。
なんなんでしょう。
もどかしいこの気持ち。
ないこともある。
禅問答じゃないんだよ!てんちょーーーーー!と突っ込みたい。
全身全霊こめてつっこみたい!!
みみず、ぶどう虫はないこともある。
・・・・・
店長の必要以上の気遣いの気持ちと、商売に対する「想い」がきっとこのような看板を生み出したのですね。
・・・・・。
あなたも覚えてください。
「ないこともある」
そして突っ込んでください!
「ないこともある」
この突っ込みサイトの広告収入は突っ込みサイトの更新・運営為に利用されます。
[ad#enviromead]
このサイトへのリンクはご自由に。
Leave a Reply