Last Update Article (最近の投稿)
|
Page 1 of 712345...»Last »
By marutomo, on 3月 29th, 2011% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”);
今日はカレーランチです。
板橋区役所そばのRUCHIというお店でランチ食べます。
フリードリンクでラッシとチャイなどが飲めるというのも魅力的。
By ran, on 11月 23rd, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”); RanのRun日記(ホノルルマラソンカウントダウン)
蘭のRun日記です。 2010年8月31日からはじめたホノルルマラソン参加までの練習や抱負などを書いていきます。 ★☆一カ月ぶりの更新です☆★
走った日付:2010年11月23日 走った時間:2時間 走った場所:皇居(4周) 走った距離:20km 体調:今日は良好です。 感想:今日は天気が悪く小雨の中のRUNでした。最初の1,2周はオーバーペースで5’00~30秒ぐらい。後半6’00ぐらいでした。ホノルルへ行く前の追い込み練習最終日だったので、いいペースで走れました。明日からのRUNは少しずつ練習量を減らしていこうと思います。 最近ホノルルへ行く事への実感が湧いてきました。緊張もしてきました。すごいわくわくします!!万全に準備してホノルルへ行こうと思います。
ホノルルマラソンまで後 19 日
By ran, on 10月 23rd, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”); RanのRun日記(ホノルルマラソンカウントダウン)
蘭のRun日記です。 2010年8月31日からはじめたホノルルマラソン参加までの練習や抱負などを書いていきます。 ★☆久しぶりの更新です☆★
走った日付:2010年10月23日 走った時間:2時間半ぐらい 走った場所:自宅(豊島区)〜城北公園(板橋区)、公園内 走った距離:6km(往路)+10kmぐらい+6km(復路) 練習:870m走(4’05~15秒)+200mジョグ×10本 ≪インターバル走≫ 体調:毎日走っているので毎日筋肉痛です。。。 感想:今日は、自分の心臓をいじめました。インターバル走はやっぱりきついですね。でも精神的にも強くなった気がします。だけど、フルマラソンって長いですよね。短い距離も走れるような筋肉は欲しいし、長い距離を走る精神力、体力はもっと欲しいです。練習あるのみ!!明日は、長い距離を走ります。今日のご褒美です(^◇^)ブルーベリーは甘くて美味しい~
ホノルルマラソンまで後 51 日
By marutomo, on 10月 15th, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”); 菅野祐悟バレンタインコンサート2011
菅野祐悟のバレンタインコンサートが今年も2月に開催されます。
興味のある方は是非どうぞ。
日時:2011年2月20日(日)17:30より
場所:日経ホール(大手町)
詳細:
http://www.yugokanno.com/shousai/index.html
チケットが欲しい方は連絡ください。
By ran, on 10月 9th, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”); RanのRun日記(ホノルルマラソンカウントダウン)
蘭のRun日記です。 2010年8月31日からはじめたホノルルマラソン参加までの練習や抱負などを書いていきます。
走った日付:2010年10月9日 走った時間:1時間ぐらい 走った場所:西鎌倉〜鎌倉山〜長谷〜七里ヶ浜(海岸沿い) 走った距離:10kmぐらい
感想:今日は天気が悪く霧雨の中のRunでした。走った場所が、鎌倉山周辺だった為アップダウンが激しく(途中階段80段もあった)上りきった後しばらくはきつかったり。本番ではアップダウンがあるので練習になりました。なんといっても景気がよく、いつもより空気もよく霧雨だったけど楽しかった♪海岸沿いですれ違ったランナーと挨拶をかわしながらのRunってなんかいいですね。本当に天気が悪くて残念。 遠くに江の島見えるかな。 今日は、その後ランチへ行きましたよ~今日のご褒美☆ 『AMALFI Della Sera』にて (ランチの時間雨が強くなってましたが、やってました。)
前菜 サラダ、パン メイン ピザマルゲリータ メイン ゴルゴンゾーラのペンネ カボチャ風 デザート 洋ナシタルト、パンナコッタ、チョコムース、パイン
体調:足の痛みは、筋肉痛以外はなく良好。美味しいランチで体力回復です(^O^)/
ホノルルマラソンまで後 64 日
. . . → Read More: RanのRun日記(ホノルルマラソンカウントダウン)101009
By ran, on 10月 7th, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”); RanのRun日記(ホノルルマラソンカウントダウン)
蘭のRun日記です。 2010年8月31日からはじめたホノルルマラソン参加までの練習や抱負などを書いていきます。
走った日付:2010年10月7日 走った時間:1時間13分 走った場所:会社(目黒区)~自宅(豊島区)近くまで 走った距離:11km
LAP:3.5km地点 22:00 5.5km地点 +13:22 6.5km地点 +07:13
感想:今日は、後半疲れがでたかな。昨日と比べて前半は-1分で、途中+1分でした。気候はあいかわらずの丁度いい感じで走りやすかった。今日は信号にけっこうつかまってしまった。 3.5km地点にて
体調:今日は昨日の疲れからか膝の痛みがありました。筋トレしなきゃ。筋肉痛は仕方ないっっ 栄養を取るため、夜ごはんは野菜たっぷりin卵の辛ラーメン でもインスタントだから体にはよくない!?
ホノルルマラソンまで後 67 日
By ran, on 10月 6th, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”);
<h2>RanのRun日記(ホノルルマラソンカウントダウン)</h2> 蘭のRun日記です。 2010年8月31日からはじめたホノルルマラソン参加までの練習や抱負などを書いていきます。
走った日付:2010年10月6日 走った時間:1時間14分 走った場所:会社(目黒区)~自宅(豊島区)近くまで 走った距離:11km
LAP:3.5km地点 23:00 5.5km地点 +12:00 6.5km地点 +07:30
感想:今日は景色を見ながらマイペースで!丁度いい気候なので走りやすかった。大通り沿いを走っていたので、信号待ちでとりました。
都庁が今日はピンクのライトアップでしたよ~そして今日はLAPもとってみました。11kmで1時間14分なので、1kmあたり約7分ぐらいですね。このペースでいけば5時間をきれるかな!頑張るぞっっーーーーーー そして家に食糧がない為、激安ジャングルにて買い物して帰りました。
体調:今日は左足の痛みはあまりなかったです。少し膝の痛みがあったかな・・・
ホノルルマラソンまで後 68 日
By marutomo, on 10月 5th, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”); Tokyo Walks (東京散歩) 20101005 神田-新日本橋-日本橋-茅場町(1.5km位?)
Oracleの勉強を終えて、某製薬会社の方とお会いして、新日本橋・神田方面から日本橋方面に歩きました。
日本橋三越
野村の日本橋ビルも去年は更地に近かったのにもうテナントも入っています。 テナントは新生銀行のファイナンシャル部門、千葉銀行等。 おととしくらいは三越はいつも高級車が横付けしていたけど、最近は少し少なめかな。 堅実にいいものを購入できる世の中になってほしい。
奈良まほろば館
奈良まほろば館(せんとくん)
続いて、奈良まほろば館。次の約束もあったので、ここは素通り。 せんとくんはいつ見てもなかなかの不思議きもキャラっぷり。 とてもかわいいとは言えない。(なぜに鹿の角?)
時間があるときに入ってみようと思います。それにしても日本橋は、金融や政界、厚生関連の企業がいっぱい犇いていてとても面白い。
日本銀行もすぐ近くにあります。
そして日本橋を越えて茅場町へ。
今は交通規制をしています。日本橋から茅場町への道程も面白いお店や会社がいっぱいあります。
それは後ほど。
日本橋
. . . → Read More: Tokyo Walks (東京散歩) 20101005
By ran, on 10月 5th, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”); RanのRun日記(ホノルルマラソンカウントダウン)
蘭のRun日記です。 2010年8月31日からはじめたホノルルマラソン参加までの練習や抱負などを書いていきます。
走った日付:2010年10月5日 走った時間:30分ぐらい 走った場所:池袋駅~自宅(豊島区) 走った距離:3km
感想:すごくゆっくりペース!涼しくて気持ち良かったぁ 明日は長い距離を走りたいなっ
体調:今日は睡眠不足の為、走ったというよりウォーキングに近かったかな・・・
ホノルルマラソンまで後 69日
By ran, on 10月 4th, 2010% Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”);
iTune設定画面
誤って同期してしまった為、再設定!!
Page 1 of 712345...»Last »
|
|
|